クラウドの横断管理、監視サービスやりませんか?

クラウド、本当にバズってますね。弊社では先日、サイブリッジさん主宰のクラウド勉強会でちょこっとクラウドについて発表させていただきましたが、たくさんの会社さんがクラウドの導入や活用を真剣に検討されているようで、非常に熱気を感じました。

思えば、弊社がクラウドを活用し始めたのは何年前のことになるでしょうか?丁度 Amazon EC2 が出始めた頃から活用し始めて、今に至るまで、本当に色々なことがありました。痛い思い出としては、Amazon Management Console がアナウンスされる前にそれと似たようなツールを開発してしまい、結局ボツにしてしまったことなど、ある意味で、色々と先走り過ぎていた部分があったように思います。

最近ではそういった痛い思い出の反省を踏まえ、あえてツールのリリースは控え、CloudSpace などのクラウドの導入、運用、仮想化、クラウド間の移行の支援といった有人のサービスに取り組んできましたが、機は熟したというか、そろそろまた、本格的にツールの開発に取り組んでも良いかな、と思うようになりました。

個人的には、今後のクラウドの課題は、クラウド間の移行の支援や、パブリック、プライベートを問わず、複数クラウドに跨った大規模環境の構築、運用、そして、より柔軟で高度なスケーリングの支援だと考えています。(実際には異なる各ベンダーのクラウドを抽象化し、透過的に扱えるようにすることも大切です。) このような課題の解決策になりそうなサービスには海外の CloudKick などがありますが、ハッキリ言って現状では機能的にもまだまだですし、UI もそれほどこなれていません。そして国産でもないので、もし国産でより優れたツールを産み出せるのなら、そこにはやる価値を見い出せるのではないかと考えています。

そこで、表題のツール (サービス) について、とてつもなく簡単な提案資料を作ってみました。ちょっと分かりづらいかもしれませんが、サイトマップと称して想定する機能の一覧などにも触れています。興味のある方はぜひご一読ください。

クラウドの横断管理、監視サービスの提案資料はこちら

このツールについては金銭的に余力がないため、今のところ弊社が単独で一から十まで全てをこなすということは考えていません。なので、もしこのツールに興味があるようでしたら、初期の開発費をある程度ご負担いただいて、協業か何か (あるいは完全な受託開発) ができればと考えています。また、この資料に記載されていることを弊社より速く、かつうまくできる会社はそうそうないはずですが、別段この資料の著作権を主張する気はないので、同種のサービスをこの資料を参考に、独自に立ち上げていただいても一向に構いません。同種のサービスが複数あることはユーザーにとっては良いことなので、どんどんクラウド関係のサービスが産み出されるといいなぁと考えています。

以上、よろしくお願いします!



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です