mixiアプリ「マイミク動物診断」を作りました!

by admin

mixiアプリ「マイミク動物診断」を作りました!

マイミクの印象をライオン・ウサギ・トラ・パンダ・キリン・ゾウの六種類の動物から選んで診断するアプリです。簡単なアプリなので使ってみればすぐわかると思います。

まだインディーズアプリ扱いなので、アプリを使おうとすると「開発者の承認待ちです」的なメッセージが出ますが、すぐ承認するので登録ぜひぜひ宜しくお願いしますー

http://mixi.jp/run_appli.pl?id=12665

OpenSocial Host勉強会#2を開催しました

by admin

久しぶりに更新します。

昨日、第二回OpenSocial Host勉強会を開催しました。今回は第一回に比べ参加人数が少なかったのですが、その分密度の濃い勉強会になったのではないかと思います。今回の勉強会の目玉であるモバイル対応も高評価をいただいたようで、実装した甲斐がありました。

勉強会で使用したスライドをこちらで公開していますので、よろしければご覧ください。

スライドに書いてあるマイルストーン以外にもまだまだ実装したい機能がたくさんあります。これからのOpenSocial Hostにもご期待くださいー

アーティスト情報まとめサイト「groupie」をリリースしました

by admin

本日、アーティスト情報まとめサイト「groupie」をリリースしました。このサービスは一言で言うと、「自分の好きなアーティストの最新情報アグリゲータ」です。使い方はとても簡単なのでちょっと省略して、今回は開発に至った経緯をご紹介したいと思います。

開発に至った経緯

僕が大学生の頃はバンド活動(へたくそでしたが)をしてたのと、時間も持て余していたこともあり、いい音楽を探すためにいろんなアーティスト情報をチェックしてました。特に大学3年の時にケーブルテレビに加入してからは、MTV、 スペースシャワーTV、VIEWSICといった音楽チャンネルを流しっぱなし。あとは定期的に新宿のタワレコに行って良さげなアーティストを試聴したりROCKIN’ONとか買って読んだりと、かなりの時間を音楽に使っていました。

就職してから僕の音楽生活は一変します。

日々の仕事に終われ、ケーブルテレビもなく(そもそもテレビ自体見なくなった)、CDはアマゾンで買うようになりタワレコに行くこともめっきり減りました。インターネットを駆使すれば情報チェックは可能ですが、自分がいいなーと思う数十のアーティストの公式ホームページを定期的にチェックするというのは面倒でどうもやる気が起こりません。

日頃インターネットを駆使している方なら、RSSリーダーか何かに複数のアーティスト公式ページを複数登録してまとめて情報取得したらいいのでは?と、きっとこう思うことでしょう。僕もそう思いました。でも日本のアーティストの公式ホームページでRSS配信をしているようなところはほぼないです。では複数のアーティスト情報をまとめているサイトはないだろうか?と思い探しましたがありません。あっても超メジャーなアーティスト限定で、僕が満足するような音楽情報まとめサイトはありませんでした。

というわけで、ないなら作ろう!となったわけです。

就職して時間がなくてめっきり最近の音楽情報に疎くなった方(ようは自分)に便利に使えるように作ったので、同じ環境の方は特に便利に使えると思います。

groupieを使って楽しい音楽ライフをお過ごしください。

groupie | アーティスト最新情報まとめサイト

動画・音声共有サービスRecordrをリリースしました!

by admin

Recordrという音声・動画共有サービスをリリースしました!

どんなサービスかというと、

  • 音声や動画をその場で撮る→ブログなどに貼り付けてみんなで共有!
  • 特定のwebサイトに対して音声や動画でコメントをつけられる!
  • Recordr上の動画や音声に対してもコメント(これも動画か音声)がつけられる!

といった感じ。

特筆すべきは特定のwebサイトに対してのコメント機能。ソーシャルブックマークサービスを使っている方で、俺のこのページに対する気持ちはテキストコメントじゃ伝えられん!!!という方にぴったり。どうぞRecordrで思いの丈を存分に吐き出してください!(もちろん公序良俗の範囲内でお願いしますねー)

あ、もちろんマイクやwebカメラは必要です。最近のパソコン(特にmac)はカメラやマイクが標準でついているものが多いのですが・・・ない人はごめんなさい。最近はWEBカメラも安いのでこれを機に買ってみるのもいいかもしれませんよー。価格.com - WEBカメラ

Recordrで音声・動画ライフをエンジョイしましょう!

開発合宿

by admin

先週、晴海グランドホテルにて、個人の方と合同で開発合宿を行いました。会議室で開発を行ったのですが、とても広くてのびのびと開発できました。写真をとっていたので公開しておきます。

広い!
晴美グランドホテル会議室

お茶が無料で飲めます
給茶器

カヤックさん主催の異業種交流会に参加しました

by admin

昨日は弊社代表と共に面白法人カヤックさんの異業種交流会に参加させていただきました!

電車を乗り継いで鎌倉に。鎌倉は高校の遠足以来なので10年ぶりくらいに行きました。のんびりした風情が素敵ですね。
そしてカヤックさんの本社ビル1Fのbowlsにて鍋をつつきながらいろんな方と交流させていただきました。鍋が4種類用意されていて、日本酒鍋とイタリアン鍋ともうひとつ(名前失念)を食べ、ビールを飲んで大満足でした。写真を撮っておけば良かったですねー。

異業種交流会といったイベントはあまり経験がなかったので最初はどうしたものかと思っていたのですが、お酒の勢いでたくさんの人と接するうちになんとなく「こんな風にしたらいいのかなー」というのがつかめてきました。僕はよく勉強会などに出席するので、エンジニアの方とはお話しさせていただく機会がわりとあるのですが、今回参加されている方々は企画をされている方やデザイナーさんなどが多く、普段と違って刺激的でした。普段あまり接点がない方々と会話できる機会は貴重ですね。

すばらしい交流会を開催していただいたカヤックさん、および参加者のみなさまありがとうございました!

正社員/ニート社員/アルバイト社員を募集します

by admin

事業拡大のため、正社員/ニート社員/アルバイト社員を募集します。興味のある方はブログのアドレスを明記した上でお問い合わせください。

正社員 (エンジニア)

  • 職務内容は受託、または自社サービスの開発のいずれか、ないしその両方となります(面談時に希望を伺います)
  • 特に Ruby、PHP、Flash のいずれかが得意な方を募集しています
  • 会社に食わせてもらおうと考えている方には絶対に向きません
  • 自分の力で会社を大きくしていってやろうという気概のある方を求めます
  • 詳しくはこちらから

正社員 (企画、提案、営業)

  • ハートレイルズのビジネス、収益の拡大に、あらゆる角度から注力していただきます
  • 実際の開発は行いませんが、技術への理解は必須となります
  • 会社に食わせてもらおうと考えている方には絶対に向きません
  • 自分の力で会社を大きくしていってやろうという気概のある方を求めます
  • 詳しくはこちらから

ニート社員

  • 職務内容は自社サービスの開発となります(ハートレイルズの社員との共同作業となります)
  • 特に Ruby、PHP、Flash のいずれかが得意な方を募集しています
  • 勤務地、勤務時間の制約はありません(面談時に希望を伺います)
  • 給与は月給制となります (目安としては 5 万円 ~ 10 万円程度)
  • 月給制に加え、担当サービスのレベニューを一定の割合でシェアします
  • 単にお金が欲しいだけの方には向いていません
  • 会社との緩やかな協調関係を望み、成長の喜びを分かち会える方を求めます

アルバイト社員

  • 職務内容は自社サービスの開発となります
  • 特に Ruby、PHP、Flash のいずれかが得意な方を募集しています
  • 勤務地、勤務時間の制約はありません(面談時に希望を伺います)
  • 給与は作業毎に対価をお支払いする形式となります
  • ハートレイルズのサービスに自分も携わってみたいという心意気のある方を求めます

ブログ再開

by admin

やめますと書いて半年ほど放置していた当ブログですが、再開することにしました。

またよろしくお願いします。

ブログ移転

by admin

Retired | ブログ引退表明サービス

これまでこのブログ→会社用、はてなダイアリー→個人用と使い分けようとしていたのですが、WordPressでCtrl+Pとすると投稿になってしまうのがemacs使いとしては耐えられない、WordPress習熟にかけるコストも馬鹿にならなそう、会社と個人と分ける意味もあんまりないなどの理由からはてなダイアリーに一本化することにしました。

(10/14追記 ブログ再開します。)

level20

by admin

level20という新感覚な転職プロフィールサービスをリリースしました。

http://level20.jp/

ハートレイルズ全体では13個目(ちょっと不吉?)maeshimaの担当分としては初めてリリースするWebサービスになります。

まだまだβ版で、わかりにくいところ等あると思いますが、お気づきになった点等ございましたらお気軽にご連絡ください。