どの程度の精度なのかな?このコンセプトは色々応用が利きそうでとても良い。
カテゴリー: Private (Service Review)
他己紹介
trunc
先に出されちゃったよ。
この手のサービスにお決まりの機能は一通り実装されているようです。
目新しさはないですが、元々、目新しさで勝負するつもりもないのでしょう。
ちなみに、日本で同種のサービスは既に excite さんが始めています。
一応宣言しておきますが、ハートレイルズでも、
そう遠くない内に 「この手」 のサービスをリリースする予定です。
ただ、「この手」 とは言っても、趣旨は全く異なるものになりますが。
実は、この手のインターフェイスとしては、
HeartRails Sphere がハートレイルズ的な試作になっています。
HeartRails Sphere に関しては今後も改善をしていくつもりですが、
それとは別に、少しだけ操作感の似たサービスを予定している、
ということです。(誰か一緒に制作しませんか?^^)
というわけで、少しだけ悔しい気分でお送りしたエントリでした。
画像/モバイル
以前、このブログにも載せた脳内メーカーが、
2 ヵ月弱で 1 億 PV を突破したとのこと。
そのせいか、現在は広告が結構目立つ位置に掲載されています。
顔ちぇきといい、脳内メーカーといい、
画像で簡単に楽しめるものが受けていますね。
また、当然ですが、両サービスともモバイル対応、
というのがクチコミ加速の鍵となっているようです。
あ~、ウチも早く思う存分サービス作りたい。。。
midomi.co.jp
想像していたよりも真面目に展開するつもりらしく、好感が持てる。
鼻歌でも音楽を探し当てる 「midomi.co.jp」 日本公開
ただ、デザインが全然ローカライズされていないのは惜しい。今後に期待かな?
はてなスターへの独り言
適当に流し読みした感じだと、ブログの RSS からエントリの情報 (Permalink とか) を引っ張ってきて、各エントリに勝手に 「はてなスター」 を付けたりできるのではないか。(例えば HeartRails Sphere にアグリゲートされる全エントリに勝手に付けるとか、やらないけど。)
http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070707
HatenaStar.js を呼び出している domain と Permalink の domain が一致しているかどうかとか、チェックしてるのかなぁ?(一応、アクセントとしてはてなスターを利用したサービスも既に計画中なので、そのときにアレコレ試してみるつもり。)
もしここで書いたようなことができるなら、各個人の意思で表示、非表示を選べるとか、良い悪いは別として、あまり意味がなくなってしまう気がする。とはいえ、ここで書いたようなことができない、というのも自由度がなくてつまらないような気もする。
まあ、どっちつかずは良くないよね、というのが今適当に思ったことかな。
Zend Framework
http://framework.zend.com/manual/ja/
まあ、ウチの場合、言語やフレームワークはケースバイケースですが。
50 Best Websites 2007
3 割ぐらい知らないのがあるな。世の中には本当にたくさんのサービスがある。
はてなの国際サービス
はてなの国際サービスがリリースされましたね。
ブログパーツとは若干予想外でしたが。
昨年、海外子会社を設立してからの期間とサービスの規模を併せて考えると、
相当な時間を試行錯誤に費やしたのではないかと推測できます。
が、何はともあれ、無事にリリース。おめでとうございます。
対抗意識は全くありませんが、負けじと (?) 私も新サービスを開発中です。
ここのところ、ずっとサービスを開発しっぱなしなので結構キツイですが、
後で後悔することのないよう、やれるだけのことはやろうと思っています。
新サービスのリリースは今月中なので、期待してください。
モーションポートレート
これは良いですね。面白いし、ある程度のサイズのビジネスにはなりそう。