ITmedia × kwout の提供開始

本日、ITmedia × kwout の提供を正式に開始しました。

アイティメディア、運営メディアの全記事にブログ引用機能を搭載

以下、簡単に機能を説明します。

1. 「ブログに書く」 ボタン (各記事内)

各記事内の 「ブログに書く」 ボタンにより、指定の範囲を画像として引用できます。また、指定の範囲内にリンクが含まれる場合、そのリンクもイメージマップとして忠実に再現されます。

2. 「ブログに書く」 ボタン (インデックスページ内)

記事の一覧を表示するインデックスページ内の 「ブログに書く」 ボタンにより、既定の引用用ブログパーツを利用できます。この引用用ブログパーツは各記事毎に自動的に生成しており、この機能は今後、何らかの形で広く一般に提供していく予定です。

3. 「引用先」 の表示

引用用ブログパーツの設定ページの最下部 (投稿タグの下) には、そのブログパーツを既に掲載しているサイトの一覧が表示されます。これにより、同じ記事に言及しているブログを簡単に参照することが可能になります。

4. my kwout

自分の引用履歴を一覧できる機能です。現在、英語版のみでの提供となります。

5. 集計/管理機能 (管理者様向け)

どの記事がどこで引用され、どれだけ表示されたかということを集計、一元管理できます。

kwout は、引用する側、引用される側の両者にメリットをもたらすような、両者の架け橋となるサービスのスタンダードを目指して、今後も継続して機能を拡張していきます。そういう意味では、まだ始まったばかりと考えていただいて結構です。

全速力で機能の拡張、さらなる利便性を追求していきますので、どうぞ、ご期待ください。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

企業の定義

外の人と話をしていると、結構な割合で、便利ツール、ブログパーツの提供会社みたいな捉えられ方をして、もちろん外れてはいないんだけど、それは現状であって、定義にはしたくないなと思う。

実際のところ、やりたいことが多すぎるので全部同時にはできないけど、ハートレイルズが一番大切にしたいのは型に嵌まらないこと。色々なことを体験して、色々なフィードバックをいただいて、それを既存のサービスはもちろん、色々な分野に新しいサービスとして循環させていきたいと思う。便利ツールとか、ブログパーツとか、そんな狭義なものに固執するのではなく、ソフトウェアという広い世界で、常に新しい可能性に挑戦していきたい。そうした挑戦の産物は一見バラバラに見えるかもしれないけど、多分、(同じハートレイルズが作っているのだから) どこか根元の部分ではつながっている。そういうのが理想。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

Google App Engine

どうも first 10000 developers に入れたらしいのでこれから色々試してみる。

http://code.google.com/appengine/

ウチは Amazon EC2 のノウハウもそれなりにあるので、そのうち比較記事とか書くと良いかもしれない。この辺のスケーラブルなホスティングに興味のある人が多そうだったら、勉強会でも開こうかな。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

ITmedia × kwout

まだ β テスト中なので正式なエントリは後日書きますが、今日から始まりました。

ITmedia の記事がブログに書きやすくなりました

kwout は、引用する側、引用される側の両者にメリットをもたらすような、両者の架け橋となるサービスのスタンダードを目指して、今後も継続して機能を拡張していきます。

とりあえず直近では、kwout 本体では、より高速に引用できる機能拡張を、また、メディアとの連携では、ITmedia さんと一緒に、より win-win な連携となるような機能拡張を模索していく予定です。

このような取り組みは国内ではまだ例を見ない、ハートレイルズにとっても非常に先進的な取り組みであると認識しています。まだ至らない点も多々あるかもしれませんが、そうした点も含めて改善させていく予定ですので、どうぞ、今後の kwout にご期待ください。

<追記>

kwout では、他に誰が同じ引用をしているかを表示する機能があります。

http://itmedia.kwout.com/quote/afh36t94 (引用先の部分)

個人的には、この機能は非常にニュースメディアとの相性が良いと思っていて、
今後、その他の機能拡張と共に育てていきたい部分だと考えています。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

スルー力が足りない

さっきのエントリもそうだけど、今更だけど、私はスルー力が足りない気がする。

社内で新サービスの企画をしている際や、デザインをしている際なども、良くも悪くも、人のすることにかなり細かい所まで口を出してしまう。

あまりこの性格を直すつもりはないのだが、せめて、自分が口を出された時は最後までそれに付き合いたいと思ってる。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

「マウスオーバーでリンク先のサムネイルを表示」 は導入してほしくない

ずっと以前から定期的に取り上げられている話題ですが、同種のサービスの提供側としては非常に悩ましい、というか心苦しい話題です。

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080403/mouseoverthumbnail
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080403/mouseoverthumbnail

はてなのコミュニティのように IT リテラシが比較的高く、かつ進んでウェブ上での情報収集を日々されているような方々にとっては、余計に邪魔に感じることがあるのではないかと思いますし、私もその気持ちは (個人によって程度の差はあると思いますが) 分かります。

ただ、一方で、適用範囲を制限する等された上で、ここまでなら邪魔にならないだろうという個人の判断で、サイトのアクセントとして楽しんで利用されている方もいるので、、、なかなか提供の中止とまでは思い切れない。特に女性の方々のサイトでは、非常に可愛い使い方をされているケースがよくありますし、全ての使い方が否定されるべきとは私自身思っていません。

なので、提供側でも色々と改善策を模索していますが (Snap Shots とかはよりセマンティックな方向へ進化させようと頑張っていますね)、読む側と読まれる側が話し合って、個別のケースとして一番良い形を模索していく、というのも一つの解決策になるのではないかと思います。(上記のエントリがそのきっかけになるかもしれないですね。)

ハートレイルズはこのサービスで収入を得ているわけではないので、改善策を模索する一方で、後は成り行きに任せるというスタンスです。利用を過度に促すこともなければ、利用の中止を促すこともないと思います。

<追記>

表示を無効にされたい方は下記のページで無効にできますので、どうぞご利用ください。
(無効にするボタンを押したあと、リロードする必要のある場合があります。)

http://glance.heartrails.com/switch.html

また、チラ見機能の適用サイトの運営者様に向けて、ON/OFF を制御するボタンの提供もしていますので、詳しくは Glance のトップページをご覧ください。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

level20 の反響 (2)

日経産業新聞に掲載していただきました。ありがとうございます!
(下記のリンクはパーマリンクではないのでそのうちリンク切れになるかも。)

http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/index.cfm?i=2008033108847b4



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

level20 の反響

BroadBand Watch さん、CNET さんに取り上げていただきました。いつもありがとうございます!

ハートレイルズ、転職希望者向けプロフィールサービス 「level20」
ハートレイルズのプロフィールサービス 「level20」 開始

直近で転職を考えていらっしゃらない方も、簡単な履歴書代りにご登録いただければ幸いです。

また、level20 に関しては、一般の転職サイト、つまり企業の求人広告を掲載、配信するサイトと何らかの形で提携できたら面白いかもと考えてますので、そうしたサイトの運営者様がもしこのブログを見ていらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。level20 のような新しいコンセプトのサイトを成功させるためには、色々な角度からの努力が必要だと思いますので、今後も継続して色々手を入れていくつもりです。

ちなみに、話は変わりますが、次の新サービスは 4 月中に日本向けの小規模だけど便利なものを一つ、5 月末から 6 月頭くらいまでに世界向けの格好良いものを二つ予定しています。(と言っても、実際は受託開発や協業、既存のサービスの改善、拡張の方を優先しているので、リリースは少し遅れてしまうかもしれませんが。)

それ以降は今色々種を撒いている状態ですが、基本的に今までのサービスや路線を大切にしつつ、片方では、エンターテインメント、モバイル、といったキーワードに沿った、「便利というよりも面白い」 サービスの提供もしていきたいなと考えています。

というわけで、今後もやることが盛りだくさんに見えますが、実際に盛りだくさんですので、ハートレイルズでは、一緒にサービスの開発を頑張ってくれる技術者を募集しています。特に UI (ウェブデザインや Flash 等) にこだわりをお持ちのお方は大歓迎ですので、興味のある方はぜひご応募ください^^



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

level20 の運営開始

本日、新サービス level20 の運営を開始しました。

level20 は、一言で言うと、ブログや SNS を使って、気軽に、ゆる~く転職活動ができてしまう、日本初のプロフィールサービスです。(世界初かどうかは調べていません。)

りお さんの転職プロフィール

OpenID の採用、タグ方式のプロフィール等、簡単にプロフィールを登録、検索できる仕組みを用意した他、level20 を経由して転職が成立した場合には、何とご祝儀も受け取れてしまいます。

また、level20 では指定の検索条件にマッチする転職プロフィールを成果報酬型のブログパーツ、API として公開しているため、例えばドリコムさんのジョブボードの転職希望者版のような形で、幅広くブロガーの方々に掲載していただければ、やがて、転職を希望されている方、採用を担当されている方、そして転職プロフィールを掲載されている方の三者にとって、win-win-win のネットワークが構築できるはず、と考えています。

大げさに言えば、level20 が目指すのは、もっと気軽に、ゆる~く転職活動ができる社会、ライフスタイルの実現です。転職希望者から企業にコンタクトする、といった従来のアプローチに対し、企業から転職希望者にコンタクトする、といったアプローチがまだまだ少ない現状。そうした現状を変えていく、その一手段として level20 をご利用いただければ幸いです。

以上、ちょっと長くなりましたが、まだベータ版なのでどこか動かない部分があったらお気軽にご連絡ください。今後ともハートレイルズをよろしくお願いします!



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!

Google AJAX Language API

凄すぎて笑うしかない。これを無料で開放するのは偉いよホント。

http://code.google.com/apis/ajaxlanguage/

この API を使ったサービスのアイデアはたくさんあるけど、多分、みんな同じようなことを考えてる気がする。まあ、翻訳精度と反応速度次第なので、少し時間が空いた時にでも試してみよう。



この記事を気に入ってくださった方は、ぜひいいね!していただけますと幸いです。

記事をはてなブックマークに追加

ハートレイルズのファンページはこちら。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ハートレイルズでは現在、新規のウェブサービス、スマートフォンアプリの受託開発、あるいは開発コンサルティング (顧問) 案件を絶賛募集中です。どうぞお気軽にご相談ください!